1
雨でしたが!
こんにちは、HARUです。
2012年最終日は雨、雨、雨…。
全く止みそうにない雨でしたね。
皆様1年間、お仕事、育児、家事…
お疲れさまでした!
なんとなく、年末はバタバタしますが気持ち的に
「1年終わるのか〜」とホッとしてしまいます。
振り返ると、それぞれが色んな事があったと思います。
スタートの年、忍耐の年、再出発の年、走り回った年…
毎年違う年があるからきっと来年も頑張れるんでしょうね!
無理せず、小さな事にも満足出来るけど、向上心を忘れない年であるといいなぁ。
少しずつ変化するHARUを来年もよろしくお願いいたします。
体がツライ時だけいらして下さいね!
元気な時はたまにブログを読んで、豆ちしきを増やして下さいませ。
明日、夕焼け納めしたいんですが…晴れるのかな〜。
晴れたらブログにてアップいたします!
それでは。
はる
空の上からの、夕焼け。 …というか、宵ですね。

2012年最終日は雨、雨、雨…。
全く止みそうにない雨でしたね。
皆様1年間、お仕事、育児、家事…
お疲れさまでした!
なんとなく、年末はバタバタしますが気持ち的に
「1年終わるのか〜」とホッとしてしまいます。
振り返ると、それぞれが色んな事があったと思います。
スタートの年、忍耐の年、再出発の年、走り回った年…
毎年違う年があるからきっと来年も頑張れるんでしょうね!
無理せず、小さな事にも満足出来るけど、向上心を忘れない年であるといいなぁ。
少しずつ変化するHARUを来年もよろしくお願いいたします。
体がツライ時だけいらして下さいね!
元気な時はたまにブログを読んで、豆ちしきを増やして下さいませ。
明日、夕焼け納めしたいんですが…晴れるのかな〜。
晴れたらブログにてアップいたします!
それでは。
はる
空の上からの、夕焼け。 …というか、宵ですね。

▲
by 89haru
| 2012-12-30 17:01
| HARUのこと
年末年始のお知らせです。
こんにちは、HARUです。
皆様、HARUからの年末お手紙は届きましたでしょうか?
色んな所で○○納めがあるようですねー。
仕事納めはもちろん、カレー納めもありました。
1年がもうすぐ終わります。
… … …
物思いに耽ってしまいそうですね。
昨日は満月でしたし。
… … …
■■■年末年始のお知らせ■■■
年内は明日30日までとなります。
年始は1月5日(土)より営業いたします。
食べ過ぎて胃が!胃の裏が!
作りすぎて肩が!
運転しすぎて腰が!
いろんな方がいらっしゃると思いますが、早めのケアをおすすめです!
寝すぎて飲み過ぎて顔がパンパン!という方には美容鍼灸をおすすめですよ
何事も早めに…。です。
みなさま、年賀状はもうバッチリですか?
自宅用の年賀状、わたしはバッチリです!
今日から来年1月12日までは体のデトックス期間。
体のいらないものを鍼灸で取り除いてあげて下さいませ〜。
からだはとっても正直です。
私も体が冷えないよう、毎日試行錯誤していますが、
マメにケアをしていたら、生理痛が全くない!
お灸したり、半身浴したり、冷えとりをしたり…
根気は大事ですね!実感いたしました。はい。
ではでは、明日が最後のブログ更新?
いや、31日の夕焼け納めをしたい!
そんなわけで、また明日です!
はる
皆様、HARUからの年末お手紙は届きましたでしょうか?
色んな所で○○納めがあるようですねー。
仕事納めはもちろん、カレー納めもありました。
1年がもうすぐ終わります。
… … …
物思いに耽ってしまいそうですね。
昨日は満月でしたし。
… … …
■■■年末年始のお知らせ■■■
年内は明日30日までとなります。
年始は1月5日(土)より営業いたします。
食べ過ぎて胃が!胃の裏が!
作りすぎて肩が!
運転しすぎて腰が!
いろんな方がいらっしゃると思いますが、早めのケアをおすすめです!
寝すぎて飲み過ぎて顔がパンパン!という方には美容鍼灸をおすすめですよ

何事も早めに…。です。
みなさま、年賀状はもうバッチリですか?
自宅用の年賀状、わたしはバッチリです!
今日から来年1月12日までは体のデトックス期間。
体のいらないものを鍼灸で取り除いてあげて下さいませ〜。
からだはとっても正直です。
私も体が冷えないよう、毎日試行錯誤していますが、
マメにケアをしていたら、生理痛が全くない!
お灸したり、半身浴したり、冷えとりをしたり…
根気は大事ですね!実感いたしました。はい。
ではでは、明日が最後のブログ更新?
いや、31日の夕焼け納めをしたい!
そんなわけで、また明日です!
はる
▲
by 89haru
| 2012-12-29 16:31
| 営業日・定休日
HARUニュース第3弾〜保険治療〜
こんばんは、HARUです。
3年ほど前にモンベルの小さくしまえるダウンを購入。
毎年「もーー無理!」という時に引っ張りだして着ております。
なんてったって冬至明日ですもんねー。
この時期にシャワーの方なんていらっしゃらないと思いますが、
汗をたくさんかかない程度にお風呂でゆっくり温まって下さいね!
さて、今日はHARUニュース第3弾です。
保険治療はじめます!
鍼灸治療は保険を利用して受ける事ができます。
でも適応する疾患が6つないし7つしかありません。
・神経痛…坐骨神経痛など
・リウマチ
・頸腕症候群…くび、肩、腕の痛みやしびれなど
・五十肩…肩関節の炎症
・腰痛症…ぎっくり腰を含む腰の痛み
・頸椎捻挫後遺症…ムチウチなど
・その他医師が認めたもの
これらに該当する方のみ保険治療が受けられます。
料金は3割負担の方で450円となります。
保険ではりきゅうを受ける際は医師が発行する同意書が必要になります。
この同意書はHARUにございますので、ご希望の方は一度予約をして頂き、保険証を持ってご来院下さい。院内にて詳しい説明をいたします。
簡単な説明は
お電話/058-264-7657
メール/89haru@gmail.comでも受け付けております。
医師から同意を得られると、当日から保険治療が可能です。
全身治療やシンプル鍼灸を保険を使って受ける事も出来ます。(1000円引き)
※注意事項※
回数券との併用は出来ません。
他券との併用も出来ません。
分からない事はまたお気軽にお問い合わせ下さいませ!
それでは!
3年ほど前にモンベルの小さくしまえるダウンを購入。
毎年「もーー無理!」という時に引っ張りだして着ております。
なんてったって冬至明日ですもんねー。
この時期にシャワーの方なんていらっしゃらないと思いますが、
汗をたくさんかかない程度にお風呂でゆっくり温まって下さいね!
さて、今日はHARUニュース第3弾です。
保険治療はじめます!
鍼灸治療は保険を利用して受ける事ができます。
でも適応する疾患が6つないし7つしかありません。
・神経痛…坐骨神経痛など
・リウマチ
・頸腕症候群…くび、肩、腕の痛みやしびれなど
・五十肩…肩関節の炎症
・腰痛症…ぎっくり腰を含む腰の痛み
・頸椎捻挫後遺症…ムチウチなど
・その他医師が認めたもの
これらに該当する方のみ保険治療が受けられます。
料金は3割負担の方で450円となります。
保険ではりきゅうを受ける際は医師が発行する同意書が必要になります。
この同意書はHARUにございますので、ご希望の方は一度予約をして頂き、保険証を持ってご来院下さい。院内にて詳しい説明をいたします。
簡単な説明は
お電話/058-264-7657
メール/89haru@gmail.comでも受け付けております。
医師から同意を得られると、当日から保険治療が可能です。
全身治療やシンプル鍼灸を保険を使って受ける事も出来ます。(1000円引き)
※注意事項※
回数券との併用は出来ません。
他券との併用も出来ません。
分からない事はまたお気軽にお問い合わせ下さいませ!
それでは!
▲
by 89haru
| 2012-12-20 18:29
| HARUのこと
HARUニュース第2弾〜カップル鍼灸〜
こんにちは、HARUです。
夏は太陽を避け通勤し、冬は太陽を求め通勤しておりますHARUです。
紫外線も気になりますが、太陽はある程度浴びましょう!
特に妊娠したい方や妊婦の方は特にですよ〜。
そうでなくても、家にこもる事が多くなっているので気に留めておくと良いですね。
さて、HARUニュース第2弾!
カップル鍼灸はじめます!
夫婦でもカップルでも兄妹でも、男性の方も受けて頂くことが出来ます。
※受ける際の注意点※
・男性を施術中は女性の方にはHARU院内にてお待ち頂きます。
その際、女性の方にはオーガニックハーブティーをご用意。
・必ず事前のご予約をお願いいたします。
基本、どのコースも承ります。
女性を施術中は男性の方は外にいらしても構いません。
以前、高校生くらいの男の子が「おれ、めっちゃやってみたいんですけど!」
とHARUへ来てくれた事がありました。
その時の子、また来てくれるといいなぁ。
希望であれば、自宅のお灸指導も致します。
その際はお声をかけて下さいね!
回数券を利用するとお得に鍼灸治療を受けて頂く事が出来ます。
詳しくは89haru@gmail.comまでお気軽にお問い合わせ下さい。
明日は20時まで営業です。
明日も1日元気で過ごしましょう。
冬至まで、あと2日!
夏は太陽を避け通勤し、冬は太陽を求め通勤しておりますHARUです。
紫外線も気になりますが、太陽はある程度浴びましょう!
特に妊娠したい方や妊婦の方は特にですよ〜。
そうでなくても、家にこもる事が多くなっているので気に留めておくと良いですね。
さて、HARUニュース第2弾!
カップル鍼灸はじめます!
夫婦でもカップルでも兄妹でも、男性の方も受けて頂くことが出来ます。
※受ける際の注意点※
・男性を施術中は女性の方にはHARU院内にてお待ち頂きます。
その際、女性の方にはオーガニックハーブティーをご用意。
・必ず事前のご予約をお願いいたします。
基本、どのコースも承ります。
女性を施術中は男性の方は外にいらしても構いません。
以前、高校生くらいの男の子が「おれ、めっちゃやってみたいんですけど!」
とHARUへ来てくれた事がありました。
その時の子、また来てくれるといいなぁ。
希望であれば、自宅のお灸指導も致します。
その際はお声をかけて下さいね!
回数券を利用するとお得に鍼灸治療を受けて頂く事が出来ます。
詳しくは89haru@gmail.comまでお気軽にお問い合わせ下さい。
明日は20時まで営業です。
明日も1日元気で過ごしましょう。
冬至まで、あと2日!
▲
by 89haru
| 2012-12-19 17:55
| HARUのこと
HARUニュース第1弾〜回数券できました〜
こんばんは。冷え込みが続く中、皆様いかがお過ごしですか?
古い平屋に住む私の家はこの時期結露との戦いです。。やっとこさサーキュレーターを購入しました!
でもあまり変わってないような…(・・;?
本題に。
①はりきゅうHARUの回数券を作りました!
最近体を定期的にケアしたい、という方が増えています。
お灸教室やお灸カフェ開催からなのか…ウレシイですが!
それとともに授かり鍼灸を受けられる方も増えているため、
予約カード代わりにも利用出来る回数券を作りました。
毎回予約がめんどうな方にもご利用頂けます!
【特徴】
ご家族と共有してご利用頂けます
3回券(有効期限3ヶ月)/5回券(有効期限6ヶ月)を選べます
【回数券がご利用頂けるコース】
・全身治療(4200円)
・シンプル鍼灸(3500円)
・全身治療+美容鍼灸(6200円)
・シンプル鍼灸+美容鍼灸(5500円)
【料金】
全身治療 3回…12000円/5回…18900円
シンプル鍼灸 3回…10000円/5回…15750円
全身治療+美容鍼灸 3回…17670円/5回…27900円
シンプル鍼灸+美容鍼灸 3回…15700円/5回…24750円
【注意事項】
他券と併用は出来ません
途中コース変更は出来ません
期限切れ後の返金は出来ません
保険治療との併用は出来ません
詳しくはHARUにて承っております。
明日は第2弾の発表です!
今日もお疲れさまでした。
HARU …はまだ遠いですな。
古い平屋に住む私の家はこの時期結露との戦いです。。やっとこさサーキュレーターを購入しました!
でもあまり変わってないような…(・・;?
本題に。
①はりきゅうHARUの回数券を作りました!
最近体を定期的にケアしたい、という方が増えています。
お灸教室やお灸カフェ開催からなのか…ウレシイですが!
それとともに授かり鍼灸を受けられる方も増えているため、
予約カード代わりにも利用出来る回数券を作りました。
毎回予約がめんどうな方にもご利用頂けます!
【特徴】
ご家族と共有してご利用頂けます
3回券(有効期限3ヶ月)/5回券(有効期限6ヶ月)を選べます
【回数券がご利用頂けるコース】
・全身治療(4200円)
・シンプル鍼灸(3500円)
・全身治療+美容鍼灸(6200円)
・シンプル鍼灸+美容鍼灸(5500円)
【料金】
全身治療 3回…12000円/5回…18900円
シンプル鍼灸 3回…10000円/5回…15750円
全身治療+美容鍼灸 3回…17670円/5回…27900円
シンプル鍼灸+美容鍼灸 3回…15700円/5回…24750円
【注意事項】
他券と併用は出来ません
途中コース変更は出来ません
期限切れ後の返金は出来ません
保険治療との併用は出来ません
詳しくはHARUにて承っております。
明日は第2弾の発表です!
今日もお疲れさまでした。
HARU …はまだ遠いですな。
▲
by 89haru
| 2012-12-13 18:10
| HARUのこと
初めての方へ
こんにちは。寒波に負けておりませんか?
もちろん負けていません、HARUです。
今日は
①おためしはりきゅう
②おためしプラス
というはりきゅうが初めての方へのコースの説明をしたいと思います。
●●●おためしはりきゅう●●●
はりきゅうを受けるのが初めての方におすすめなコースです。
はり、お灸をする箇所は「三陰交・足三里」。
灸頭鍼(はりの上にもぐさを丸めたものを置き、広範囲であたため刺激します)を使い、2つのツボに行います。
三陰交はむくみや月経痛、冷えに良いツボ。
足三里は胃腸を丈夫にし、免疫機能を高めるツボです。
施術時間は説明を含め10〜15分程度です。
料金はワンコイン500円!
そして受けられた当日に次回予約された方は、コースに準じて返金いたします!
全身治療………………全額返金!
シンプル鍼灸…………300円返金!
温灸治療・美容鍼灸…200円返金!
※次回来店時に基本料金から上記の金額を引いての返金とさせて頂きます。
●●●おためしプラス●●●
こちらのコースは「おためしはりきゅう」を受けられて、
局所的にはり灸をしたらどう変わるの?
という疑問にお答えするコース。
ツボではなく筋肉のコリに対して行うコースです。
治療ではありませんので全て取り除く事は出来かねますが、
いつも気になる肩こりなどには、どのように効くのかおためし頂けるコースです。
施術時間は10分程度、こちらもワンコイン500円です。
※おためしプラスはおためしはりきゅうを受けられた方のみ追加出来ます。
初めてHARUへいらっしゃる方は、緊張もあるかと思います…。
初めて会う人から初めて鍼を受けるのですから。。
という方のために!
12月9日(日)お灸カフェ開催!
ご存知の方も多いかと思いますが、きっと初めて読まれる方のために。
朝10時〜16時までの間、HARUのお隣さん、ビッカフェにて開催します。
1ドリンク4お灸の1000円です!
参加された方にはツボの豆ちしきレターをプレゼント!
HARUで使える値引き券付きですよ〜
①胃腸コース
②肩こりコース
③風邪予防コース
から選んで頂き、お灸をして、カフェタイムです。
ちなみに予約不要/男性OKです。
さむーい冬は体調を崩しやすいので、お灸カフェでツボを覚えて、自宅でも行ってあげて下さいね!1日1灸で少しずつ免疫力は上がります。
それでは!
明日は通常営業です!
もちろん負けていません、HARUです。
今日は
①おためしはりきゅう
②おためしプラス
というはりきゅうが初めての方へのコースの説明をしたいと思います。
●●●おためしはりきゅう●●●
はりきゅうを受けるのが初めての方におすすめなコースです。
はり、お灸をする箇所は「三陰交・足三里」。
灸頭鍼(はりの上にもぐさを丸めたものを置き、広範囲であたため刺激します)を使い、2つのツボに行います。
三陰交はむくみや月経痛、冷えに良いツボ。
足三里は胃腸を丈夫にし、免疫機能を高めるツボです。
施術時間は説明を含め10〜15分程度です。
料金はワンコイン500円!
そして受けられた当日に次回予約された方は、コースに準じて返金いたします!
全身治療………………全額返金!
シンプル鍼灸…………300円返金!
温灸治療・美容鍼灸…200円返金!
※次回来店時に基本料金から上記の金額を引いての返金とさせて頂きます。
●●●おためしプラス●●●
こちらのコースは「おためしはりきゅう」を受けられて、
局所的にはり灸をしたらどう変わるの?
という疑問にお答えするコース。
ツボではなく筋肉のコリに対して行うコースです。
治療ではありませんので全て取り除く事は出来かねますが、
いつも気になる肩こりなどには、どのように効くのかおためし頂けるコースです。
施術時間は10分程度、こちらもワンコイン500円です。
※おためしプラスはおためしはりきゅうを受けられた方のみ追加出来ます。
初めてHARUへいらっしゃる方は、緊張もあるかと思います…。
初めて会う人から初めて鍼を受けるのですから。。
という方のために!
12月9日(日)お灸カフェ開催!
ご存知の方も多いかと思いますが、きっと初めて読まれる方のために。
朝10時〜16時までの間、HARUのお隣さん、ビッカフェにて開催します。
1ドリンク4お灸の1000円です!
参加された方にはツボの豆ちしきレターをプレゼント!
HARUで使える値引き券付きですよ〜

①胃腸コース
②肩こりコース
③風邪予防コース
から選んで頂き、お灸をして、カフェタイムです。
ちなみに予約不要/男性OKです。
さむーい冬は体調を崩しやすいので、お灸カフェでツボを覚えて、自宅でも行ってあげて下さいね!1日1灸で少しずつ免疫力は上がります。
それでは!
明日は通常営業です!
▲
by 89haru
| 2012-12-07 18:01
| 治療メニュー
お灸教室最終日レポ!

こんばんは。本日2回目のハルレポへようこそ

お灸教室最終日、初の男性お客!が、いらっしゃいました。
「写真はちょっと…」
との事でしたので、写真では手のみ

みなさん笑顔でー!
とお願いしたらステキな笑顔で応えてくれました!
寒い中、昼の部の方、夜の部の方、ありがとうございました(^。^)
普段運動していて、膝の痛みなどにもお灸はとても効果的。痛みの度合いにもよりますが、やはり何もしないよりマシです。
昔のお灸はドサッとお灸を乗せて患部に刺激をしますが、最近のお灸はコツさえ解ればどなたでも出来る自宅療法です。
お灸はHARUでも販売しております(^^)一度でも治療を受けられたかたには、ご自身に合ったツボをお教えいたします。
今回の長良川おんぱくを通して私が思っていたより、自分の体と向き合う方が多かった事がとても嬉しかったです。
学ぼうとする事は自分と向き合おうとする事と、同じですからね!
また機会があれば、お灸を通して鍼灸がもっと身近に感じてもらえたらと思います

ご参加頂いた方々、事務局のみなさん、ありがとうございました!
週末はお灸カフェの日です!
少しでも興味がある方は、ぜひ体感してくださいね(^^)
それでは、寒い夜は温かいお灸でじんわりと!
また明日です!
▲
by 89haru
| 2012-12-05 22:07
| 長良川おんぱく2012
12月のお知らせです。
こんにちは、はりきゅうHARU、12月のお知らせです。
【20時まで営業】
6日(木)13時〜20時まで受付
20日(木) 〃
【イベント】
9日(日)お灸カフェ
1ドリンク付き1000円のお灸体験イベントです。
寒くて縮こまった体を温かいお灸でほぐしましょう!
参加された方にはツボの豆ちしきレタープレゼント!
【年末年始のお知らせ】
年内は… 30日(日)まで通常営業
年始は 5日(土)より通常営業
この時期は体調を崩される方がとても多いです。
・体を壊してから、病院へ行きお薬をもらう。
…体に加える治療
・体がまだ治癒力がある時にはり治療を受ける。
…体を整える治療、体から余分なもの取り除く治療
体の負担を考えると、後者の方が断然軽いです。
まずは生活スタイル(衣食住)を考えるところから、健康は始まります。
それでもダメなら体を整える(鍼灸あん摩マッサージ)。
それでもダメなら…少ない量の漢方薬など。
手洗いうがい必須なのは、分かる気がしますね。一番簡単、お手軽です。
それでは!
今夜、お灸教室最終日レポ書きます!遅くなりました…
はる
【20時まで営業】
6日(木)13時〜20時まで受付
20日(木) 〃
【イベント】
9日(日)お灸カフェ
1ドリンク付き1000円のお灸体験イベントです。
寒くて縮こまった体を温かいお灸でほぐしましょう!
参加された方にはツボの豆ちしきレタープレゼント!
【年末年始のお知らせ】
年内は… 30日(日)まで通常営業
年始は 5日(土)より通常営業
この時期は体調を崩される方がとても多いです。
・体を壊してから、病院へ行きお薬をもらう。
…体に加える治療
・体がまだ治癒力がある時にはり治療を受ける。
…体を整える治療、体から余分なもの取り除く治療
体の負担を考えると、後者の方が断然軽いです。
まずは生活スタイル(衣食住)を考えるところから、健康は始まります。
それでもダメなら体を整える(鍼灸あん摩マッサージ)。
それでもダメなら…少ない量の漢方薬など。
手洗いうがい必須なのは、分かる気がしますね。一番簡単、お手軽です。
それでは!
今夜、お灸教室最終日レポ書きます!遅くなりました…

はる
▲
by 89haru
| 2012-12-05 14:32
| 営業日・定休日
満月の夜。
こんばんは。HARUです。
11月28日は満月でした。

今回の長良川おんぱくはパートナーとして参加した私ですが、
先日はこちらのプログラムに参加してきました。
「月満ちる夜におもてなしの「とき」を味わう」。
前菜がとてもかわいくて、食べるのがもったいない。

すべて満月を連想させます。

1人で参加して来たのですが、偶然座った席の方達のすてきなこと!
おとなりは夫婦でいらっしゃった方々。
婦人の笑顔がまたすてきで絶えず笑っていました。
後からきた若いカップルもフレッシュさが伝わり、とてもかわいらしかった。
この葛西邸の持ち主である葛西さんともお話が出来て、この家のすてきな内部にも感動しました。
今回のおんぱくにいくつか参加された方のレポが始まったり、
まさかの高校が同じだった婦人たちが「年齢を干支で言いましょう!」(これは新しい!)など、楽しい冗談を交えながらの食事となりました。
洞戸からみえた婦人とも仲良くおしゃべりをして、薬膳や中医学のはなしでも盛り上がりました。
満月の夜は体の内部、ホルモンが活発になると言われています。
そのせいだったのか、ほんとにすてきな夜になりました。
この場を借りて、あのテーブルで出会った方々、polloのお二方、本当にありがとうございました。
10月30日も満月でした。
この日はやながせ倉庫の屋上で月光浴ヨガ。これもとても良かったですよ!
次はもう少し温かくなって来てから出そうですので、
興味のある方は要チェックです。

この写真は月を撮っている家族です。携帯に青白い月がみえるの分かりますか?
今夜は月が見られるでしょうか?
昨日、おとといの月もとても明るくきれいでした。
無理をしない、
無理をしてしまったら、ゆっくりケアする事も明日に繋がります。
来週は5日水曜から営業です。
それでは。
11月28日は満月でした。

今回の長良川おんぱくはパートナーとして参加した私ですが、
先日はこちらのプログラムに参加してきました。
「月満ちる夜におもてなしの「とき」を味わう」。
前菜がとてもかわいくて、食べるのがもったいない。

すべて満月を連想させます。

1人で参加して来たのですが、偶然座った席の方達のすてきなこと!
おとなりは夫婦でいらっしゃった方々。
婦人の笑顔がまたすてきで絶えず笑っていました。
後からきた若いカップルもフレッシュさが伝わり、とてもかわいらしかった。
この葛西邸の持ち主である葛西さんともお話が出来て、この家のすてきな内部にも感動しました。
今回のおんぱくにいくつか参加された方のレポが始まったり、
まさかの高校が同じだった婦人たちが「年齢を干支で言いましょう!」(これは新しい!)など、楽しい冗談を交えながらの食事となりました。
洞戸からみえた婦人とも仲良くおしゃべりをして、薬膳や中医学のはなしでも盛り上がりました。
満月の夜は体の内部、ホルモンが活発になると言われています。
そのせいだったのか、ほんとにすてきな夜になりました。
この場を借りて、あのテーブルで出会った方々、polloのお二方、本当にありがとうございました。
10月30日も満月でした。
この日はやながせ倉庫の屋上で月光浴ヨガ。これもとても良かったですよ!
次はもう少し温かくなって来てから出そうですので、
興味のある方は要チェックです。

この写真は月を撮っている家族です。携帯に青白い月がみえるの分かりますか?
今夜は月が見られるでしょうか?
昨日、おとといの月もとても明るくきれいでした。
無理をしない、
無理をしてしまったら、ゆっくりケアする事も明日に繋がります。
来週は5日水曜から営業です。
それでは。
▲
by 89haru
| 2012-12-02 18:00
| 長良川おんぱく2012
1

岐阜・柳ヶ瀬のレディース鍼灸院HARUのブログ。はりきゅう、からだ、食について更新しています。ホームページ>>>http://89haru.com
by はりきゅうHARU-for Ladies-
最新の記事
テスト期間ですが…ハルレポブ.. |
at 2016-06-05 13:00 |
6月のおしらせ |
at 2016-06-02 12:39 |
5月のお知らせ |
at 2016-05-09 16:42 |
時間変更(4月30日土曜鍼療) |
at 2016-04-19 11:09 |
岐阜てくてく最新号25号 |
at 2016-04-14 13:58 |
本日!
以前の記事
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 06月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 06月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
最新のコメント
ジャイ子さん あれま!.. |
by 89haru at 17:06 |
新年早々、インフルエンザ.. |
by ジャイ子☆ at 20:53 |
スイサヤさん☆ .. |
by 89haru at 23:23 |
ゆったりとした、こころが.. |
by スイサヤ at 16:09 |
ジャイ子さん ツッコミ.. |
by 89haru at 10:00 |
ばぁちゃんとのやりとりめ.. |
by ジャイ子☆ at 20:53 |
snowさん ごもっと.. |
by 89haru at 18:01 |
自転車にはちゃんと鍵をか.. |
by snow at 23:45 |
スイサヤ様 ありが.. |
by 89haru at 10:02 |
オープンおめでとうござい.. |
by スイサヤ at 09:17 |